BLOG

税理士として多くの経営者や個人事業主の方とお話をさせていただく機会がございます。
経営者や個人事業主のお客様から、よくいただくのが「税務調査って何するの?」「税務調査はなぜ来るの?」というご質問です。
多くの経営者、個人事業主の方が「税務調査」に対して不安を感じていらっしゃいます。
その不安の一番の原因は「税務調査がどんなものかイメージできないから」ではないでしょうか?
「税務調査」の本来の目的は、適正な申告と納税がなされているかをチェックすることです。
「税務調査」をむやみに恐れるのではなく、いつかは受けることになるであろう「税務調査」に対する正しいイメージを持っていただきたいと思い、このブログを作成しております。

もし、すでに「税務調査」が入っており、今まで税金の申告をしていない無申告状態や顧問税理士がサジをなげた調査案件でも、税務調査専門税理士事務所の当社であれば対応可能です。お困りのお客様はすぐにでもお電話いただければと思います。

無申告 税務調査 2023.02.23

消費税を脱税?個人事業主が売上1000万円以下でいつも申告している人は要注意!

個人事業主であっても、消費税を納めるかどうかは、売上額が1,000万円以上あるかどうかによって決まります。「売上がぎりぎり1,000万円を超えて、課税事業者になってしまった」という経験をされた方もいるのではないでしょうか。
ここでは、個人事業主が売上1,000万円以下で…

個人事業主の税務調査はいつ
税務調査 2023.02.22

個人事業主の税務調査はいつ?どのタイミングでやってくる?

税務調査は会社にだけやってくるものではなく、個人事業主として確定申告をしているフリーランスの人のもとへもやってきます。
個人事業主への税務調査は、いつ頃、どのように行われるものなのでしょうか。
ここでは、個人事業主に対する税務調査の時期やタイミングなどについて…

期限後申告 無申告 税務調査 2023.02.17

税務調査の相談なら、国税OB税理士在籍の税理士法人が安心!

国税OB税理士とは、国税庁での勤務経験を持つ税理士のことです。税務調査について相談をするなら、国税庁出身の国税OBの税理士が在籍する税理士事務所に相談すると安心だという話を耳にしたことがあるでしょうか。 今回は、国税OBの税理士の強みと国税OBの税理士が在籍する税理士法人に税務…

無申告 税務調査 2023.02.14

税務調査が入った後に修正申告手続きを行う流れについてわかりやすく解説

税務調査が入った後、適正な申告ではないと税務署に判断されると修正申告を行うこととなります。その際、どのような流れで手続きを行うのか、気になる人も多いのではないでしょうか。
ここでは、税務調査が入った後に修正申告を行う流れについて、わかりやすく解説しています。ペナルティが…

税務調査 2023.02.07

税務調査が行われる時期と実施数はどのくらいなのか?

税務調査は事業を営んでいる法人や何らかの所得を得ている個人を対象に行われる、税務署による調査です。調査対象は所得のある法人や個人であり、どのような会社やどのような人が税務調査の対象として選ばれるのかは誰にもわからないため、急に税務調査の通知を受けると不安になる方も多いでしょう。 …

税務調査 2023.02.03

転売目的の場合は免税販売でも消費税の免税が適用されない?!

新型コロナウィルスによる水際対策も緩和され、また街中でも外国人観光客の姿を見かけることが増えてきました。外国人観光客が店を訪れ、大量に商品を購入するケースもあるでしょう。観光客が自身で使用するものやお土産として購入する場合は、消費税は免税されます。
しかし、転売目的で商…

無申告 税務調査 2023.02.01

税務調査が来た歯科医院・歯医者様へ。見られるポイントと対応方法

税務調査は、納税の義務がある個人や法人を対象に行われる調査で、歯科医院や歯医者さんも税務調査の対象となります。税務調査は、確定申告が正しく行われているかどうかを調べる税務署による調査ですが、税務調査時に見られるポイントは業種ごとに違ってきます。 歯科医院や歯医者さんの税務調査で…

税務調査 2023.01.27

税務調査で架空外注費の指摘を受けた!?経費の水増しをしてしまった場合の顛末とは

最近、税務調査で架空の外注費を計上して納めるべき納税額を低く見せかけ、脱税の疑いで告発される例が増えています。もし、税務調査によって架空の外注費を計上し、経費の水増しが発覚するとどのような事態になるのでしょうか。
今回は、最近の脱税事件のニュースをご紹介しながら経費の水…

税務調査 2023.01.24

法人成りした個人事業主の税務調査はどうなる?

個人事業主の方の中には、さまざまなメリットを考えて法人成りを検討しているものの、どのタイミングで法人成りするとメリットが大きいのか、法人成りのタイミングについて悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、個人事業主が法人成りする場合の手続きやメリット、ベスト…

無申告 税務調査 2023.01.20

税務調査で謝礼金や紹介料は問題になる?税法の観点から取り扱い方法についても解説

税務調査においては、個人や法人に支払った謝礼金や紹介料の取り扱いについて調査官から指摘を受けるケースが多くなっています。謝礼金や紹介料、リベート、情報提供料などは、どのように取り扱うのが正しいのでしょうか。 今回は、税務調査で問題になりやすい謝礼金や紹介料などの処理方法について…

1 9 10 11 16
税理士プロフィール税理士プロフィール
税務調査用語解説税務調査用語解説
全国からの税務調査
相談実績1,000件以上

国税局査察部、税務署のOB税理士が所属

税務調査に精通している
「税理士法人松本」が
税務調査の専門家として
あなたをサポートします!

  • 現在、税務調査が入っているので
    困っている
  • 過去分からサポートしてくれる
    税理士に依頼したい
  • 税務調査に強い税理士に変更したい
  • 自分では対応できないので、
    税理士に依頼したい

税務署の対応からサポートします。
お気軽にお電話ください。
日本全国オンライン面談対応

税務調査の専門家に初回電話相談無料
相談予約後、お近くの拠点より
折り返しご連絡します!

相談予約専用フリーダイヤル:0120-69-8822、受付9時から19時まで、土日祝日OK

税務調査専門税理士法人松本

友達追加で簡単にLINEで無料相談!お気軽にご相談ください